白米に炊いて糖質オフ〜おいしいこんにゃく米
こんな方におすすめ
- ごはんは家で炊きたい
- 低糖質ごはんでカロリーと糖質を減らしたい
- 別売のごはんパックはちょっと高い
宅配食をとる場合でも、家庭でごはんを炊く場合もあると思います。
そんなときは、少しでもカロリー・糖質を減らすために低糖質米がおすすめです。
米粒のように乾燥しており、白米に混ぜて炊けるタイプです。
こんにゃくだけだとこんにゃく臭くなるため、タピオカを加えるなど味やにおい、食感がなるべくお米に近くなるようになっています。
これを白米に混ぜて炊くことで、糖質ゼロにしてしまうのではなく、適度にカロリーや糖質が抑えられます。
割合は制限に応じて自由に調節できます。
たとえば、米1合にこんにゃく米2袋(80g)を加えた場合は、
カロリーが50%少なくなり、糖質も半分にできます。
- 白米みたいに白い粒
- こんにゃくのにおいが少ない
- 食感が白米に近くて食べ応えがある
- 無理のない糖質制限ができる
混ぜて炊くこんにゃく米のホームページはこちら